インタビュー

INTERVIEW
S.Tさん
[入社2023年]

question 1
入社の動機やその後のようすは?

工業高校出身で、特に海洋のことは学んでなかったのですが、「海の仕事ってカッコイイ!」と思ったのがきっかけです。入社後は特に戸惑うこともなく、現場の施工管理という仕事も経験豊かな先輩の手解きがあるので比較的スムーズにやれています。これまで兵庫、三重、静岡、東京と数ヶ月単位で現場を移動しましたが、地元の飲食や風土をプライベートで結構楽しんでいます。現場の雰囲気は特に上下関係が厳しいということもなく、チーム感があってみんなでワイワイという感じです。まだまだ経験も浅いのでこれから力を積み上げていきたいと思っています。

保有資格
◉技能講習:玉掛
◉免許:普通免許・2級小型船舶
question 2
1日の仕事の流れは?
8:00出勤
8:30朝礼
8:45作業開始
12:00昼休憩
13:00作業再開
16:30現場作業終了
16:45片付け
17:00退勤
休日の過ごし方は?
各地方の景観をそれなりに楽しんでいます。現場近くに友達がいることが少ないので遊びに出る時も先輩達と行くことが多くなりますね。男同士なので気も使わず、美味しいものを食べて昼飲みしたりしています。
question 3
やりがいを感じる時は?

自分の力が役に立っていると感じる時ですね。まだ経験が浅いので責任の範囲は広くはないのですが、たまたま一人で施工や安全管理を担当することがあったりすると緊張で身が引き締まります。作業担当の人たちとのチームワークでなにごともなく無事に完了すると嬉しさが込み上げてきます。

MESSAGE

後輩へのメッセージ

ただ「海の仕事」がカッコイイとの思いだけでこの仕事につきましたが、みなさんの思いはそれぞれでいいと思います。実際の仕事は外から見るのとは違い、毎日の積み重ねの繰り返しも多いです。その中で自分の実力が徐々についてきて自信やキャリアに繋がり、それが外から見ると「カッコイイ」になるのだと・・・。肩の力を抜いて、「いっちょやってみるか」の心意気で、ぜひチームの一員に加わってもらえれば!!会社の支援で仕事に必要な資格も取得できますよ!